株式会社パピレス

サービス

SERVICE

ニュースリリース

TVアニメ『アクダマドライブ』コミカライズ版の特装デジタル単行本を3か月連続リリース!

2021/8/23

株式会社パピレス(東証JASDAQ 3641、所在地:東京都千代田区、代表取締役:松井康子)は、「Renta!」独占配信中の『アクダマドライブ』コミカライズ版の特装デジタル単行本を、2021年9月から3か月連続リリースすることを発表いたします。

 パピレスが運営するマルチデバイス対応電子書籍レンタルサイト「Renta!」(https://renta.papy.co.jp/)では、2020年10月〜12月に放送を行ったTVアニメ『アクダマドライブ』のコミカライズ(作画:大柿ロクロウ)を、自社レーベル「Rentaコミックス」にて実施し、同サイトで独占配信を行っています。

 このたびパピレスは、『アクダマドライブ』コミカライズ版の、特装デジタル単行本を2021年9月から3か月連続でリリースいたします。特装デジタル単行本は、全巻オリジナル表紙+単行本でしか読めない描き下ろし漫画を収録。『アクダマドライブ』のファンには見逃せない内容です。

 デジタル単行本の発売告知および発売は、『アクダマドライブ』に登場するキャラクターたちの誕生日に合わせており、作品に対するオマージュとなっています。

特集ページ:https://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/page/topics/c_akudama-drive.htm

 《スケジュール》
●8/23(月)(「運び屋」の誕生日)
・ニュースリリース&公式サイトでの告知
・Renta「アクダマドライブ」特集ページに、
 大柿ロクロウ先生による特装版発売告知の描き下ろしイラスト掲載
●9/17(金)(「チンピラ」の誕生日)
・特装デジタル単行本1巻目リリース
●10/21(木)(「処刑課弟子」の誕生日)
・特装デジタル単行本2巻目リリース
●11/29(月)(「喧嘩屋」の誕生日)
・特装デジタル単行本3巻目リリース

 TVアニメ『アクダマドライブ』は、2020年10月〜12月に放送された、カントウとカンサイに分裂した世界を舞台に、「アクダマ」と呼ばれる犯罪者たちが活躍する、サイバーパンクなクライムストーリーです。黒沢ともよさんや梅原裕一郎さんなど、豪華キャスト陣についても話題になりました。パピレスでは『アクダマドライブ』コミカライズ版を自社オリジナルコンテンツとして2020年7月から連載中です。

 『アクダマドライブ』のコミカライズ版は、各キャラクターの細かい心理描写やオリジナル要素も盛り込まれているので、アニメを観た方もより深く作品世界を楽しんでいただけます。今回発売のデジタル単行本にもオリジナルの描き下ろし漫画が収録されているので、ぜひアニメ/コミック本編と合わせてご覧ください!

作品紹介
『アクダマドライブ』

原作 ぴえろ・TooKyoGames

監修 アクダマドライブ製作委員会

ストーリー原案 小高和剛

キャラクター原案 小松崎類

作画 大柿ロクロウ(Rokurou Ogaki)

■プロフィール
ストーリー原案:小高和剛氏
「ダンガンロンパシリーズ」(「ダンガンロンパ」「スーパーダンガンロンパ2」「絶対絶望少女」「ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園」「ニューダンガンロンパV3」)の原作シナリオを担当。
各作品は舞台化、アニメ化されるなど、国内外から高い評価を受ける。
他、漫画原作、小説執筆など、精力的に活動を行う。

作画:大柿ロクロウ氏
2013年『週刊少年サンデーS』5月号より、椎名高志の『絶対可憐チルドレン』のスピンオフアニメ『THE UNLIMITED 兵部京介』にて連載デビュー。2017年、『週刊少年サンデー』33号より、幕末に実在したとされる忍者、沢村甚三郎を主人公とした『シノビノ』を連載。2019年、映画『刀剣乱舞』のコミカライズを担当。小学館より単行本上・下巻が刊行。現在、『コミックバンチweb』にて、『クレイジーフードトラック』連載中。



■TVアニメ『アクダマドライブ』作品情報
小高和剛&小松崎類 × 田口智久 × studioぴえろ
『ダンガンロンパ』 『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』 『おそ松さん』


HP:https://akudama-drive.com/
Twitter:@akudamadrive
Instagram:@akudamadrive_anime

【スタッフ】
原作:ぴえろ・TooKyoGames
ストーリー原案:小高和剛
キャラクター原案:小松崎類
監督:田口智久
シリーズ構成:海法紀光、田口智久
キャラクターデザイン:Cindy H. Yamauchi
副監督:笹原嘉文
メカニックデザイン:山本翔、宮川治雄、常木志伸
美術監督:谷岡善王
美術設定:青木薫
色彩設計:合田沙織
編集:三嶋章紀
撮影監督:山田和弘
CG監督:藤谷秀法
音響監督:長崎行男
音響制作:デルファイサウンド
音楽:會田茂一、井内舞子
オープニングテーマ:SPARK!!SOUND!!SHOW!!「STEAL!!」
エンディングテーマ:浦島坂田船「Ready」

【キャスト】
一般人:黒沢ともよ
運び屋:梅原裕一郎
喧嘩屋:武内駿輔
ハッカー:堀江瞬
医者:緒方恵美
チンピラ:木村昴
殺人鬼:櫻井孝宏
処刑課師匠:大塚明夫
処刑課弟子:花守ゆみり
ボス:榊原良子
黒猫:内田真礼

【アラスジ】
全・員・悪・玉
犯罪者“アクダマ”たちのクライムアクション開幕!

 遙か昔、カントウとカンサイの間で戦争が起き、世界は分裂した。カンサイはカントウの属国となり、独自の発展を遂げていった。しかし、政治と警察力は衰退し、犯罪が横行。その犯罪者を“アクダマ”と呼ぶ――。

 本作品の舞台となるのは、高度に発達しながらも歪んだ社会。その中で、アクダマたちはいかにして自分らしくあろうとするのか。一堂に会したアクダマたちの美学がぶつかり合う。

 己の生き方を貫く悪人たちの物語が、スタイリッシュな映像とともに描かれるオリジナルTVアニメ『アクダマドライブ』。本作のストーリー原案とキャラクター原案を担当するのは、TooKyoGamesの代表にしてシナリオライター・小高和剛とキャラクターデザイナー・小松崎類。ゲーム『ダンガンロンパ』シリーズでタッグを組んできた二人が、アニメーションで再び手を取り合う。監督は『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』や劇場版『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』を手がけた田口智久。そして、アニメーション制作は『おそ松さん』や『東京喰種トーキョーグール』シリーズを制作し、設立40周年を迎えたstudioぴえろが担当。
 充実のスタッフ陣によるオリジナルTVアニメーションがいま走り出す!

(C)ぴえろ・TooKyoGames/アクダマドライブ製作委員会

  • 会社概要
  • 会社名 株式会社パピレス
  • 代表者 代表取締役 松井 康子
  • 資本金 4億1,446万円
  • 設立 1995年3月31日
  • 所在地 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル
  • TEL 03-6272-9533(代表)
  • FAX 03-6272-9563
  • URL https://about.papy.co.jp/corp_site/
  • 事業内容 電子書籍販売
  • 本件に関するお問い合わせ
  • 会社名 株式会社パピレス
  • 代表者 広報担当
  • TEL 03-6272-9533(代表)
  • FAX 03-6272-9563
  • Email press@papy.co.jp