株式会社パピレス(東証JASDAQ 3641、所在地:東京都千代田区、代表取締役:松井康子)は、 運営するマルチデバイス対応電子書籍サイト「Renta!」にて、2020年10月期に放送予定のオリジナルアニメ『アクダマドライブ』のコミカライズの独占配信を7月7日(火)より開始いたします。
パピレスが運営するマルチデバイス対応電子書籍レンタルサイト「Renta!」(https://renta.papy.co.jp/)では、2020年10月期に放送予定のオリジナルアニメ『アクダマドライブ』のコミカライズを、自社レーベル「Rentaコミックス」より、7月7日(火)に独占配信にて、スタートしたことを発表いたします。
『アクダマドライブ』は、2020年3月にオリジナルアニメとして発表された、カントウとカンサイに分裂した日本を舞台に、「アクダマ」と呼ばれる犯罪者たちが活躍する、サイバーパンクなクライムストーリーです。黒沢ともよさんや梅原裕一郎さんなど、豪華キャスト陣についても話題になっています。10月予定のアニメ放送に先駆けたメディアミックス展開の一つとして、Rentaコミックスでコミカライズの先行配信を行うことになりました。
コミック版では、アニメでは全て描写しきれない詳細な設定やディテールに、各キャラクターのサイドストーリーなども盛り込んで、その壮大な世界観を描いていきます。
作画は、『THE UNLIMITED 兵部京介」や映画『刀剣乱舞』のコミック版を手がけ、Rentaコミックスのパートナー漫画家でもある大柿ロクロウ氏が担当します。
初回は1話と2話を同時配信し、現在無料サンプルで1話を全ページ公開中です。以降、アニメ開始まで毎月1話ずつ続話を更新していく予定です。
作画:大柿ロクロウ氏
2013年『週刊少年サンデーS』5月号より、椎名高志の『絶対可憐チルドレン』のスピンオフアニメ『THE UNLIMITED 兵部京介』にて連載デビュー。2017年、『週刊少年サンデー』33号より、幕末に実在したとされる忍者、沢村甚三郎を主人公とした『シノビノ』を連載。2019年、映画『刀剣乱舞』のコミカライズを担当。小学館より単行本上・下巻が刊行。
大柿ロクロウ先生からのコメント
「このたび縁あってアクダマドライブのコミカライズを担当させて頂くことになりました大柿ロクロウでございます。
アクダマたちは描いてて引くくらい全員とんでもなくワルい奴らです。
次の瞬間に何をしでかすかわからない奴らです。
同時に、自分の思うがままに生きるチカラを持ったスゴい奴らです。
全員めちゃくちゃワルくて、全員めちゃくちゃカッコイイです。
僕も彼らに負けないように「漫画家」というアクダマのつもりでこの作品を良い意味で暴走したり燃え上がりながらキッチリ楽しく描いていきたいと思っております。
アニメもマンガも楽しんでいただければ幸いです。」
キャラクターラフイラスト
■TVアニメ『アクダマドライブ』作品情報
小高和剛&小松崎類 × 田口智久 × studioぴえろ
『ダンガンロンパ』『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』『おそ松さん』
オリジナルTVアニメ『アクダマドライブ』始動!
2020年10月より放送予定!
HP:akudama-drive.com/
Twitter:@akudamadrive
【スタッフ】
原作:ぴえろ・TooKyoGames
ストーリー原案:小高和剛
キャラクター原案:小松崎類
監督:田口智久
副監督:笹原嘉文
シリーズ構成:海法紀光
キャラクターデザイン:Cindy H. Yamauchi
メカニックデザイン:山本翔、宮川治雄、常木志伸
美術監督:谷岡善王
美術設定:青木 薫
色彩設計:合田沙織
編集:三嶋章紀
撮影監督:山田和弘
CG監督:藤谷秀法
音響監督:長崎行男
音響制作:デルファイサウンド
音楽:會田茂一
アニメーション制作:studioぴえろ
【キャスト】
一般人:黒沢ともよ
運び屋:梅原裕一郎
喧嘩屋:武内駿輔
ハッカー:堀江瞬
医者:緒方恵美
チンピラ:木村昴
殺人鬼:櫻井孝宏
©ぴえろ・TooKyoGames/アクダマドライブ製作委員会
株式会社パピレスは、今後もより多くのユーザーにご満足いただける電子書籍サイトを目指して、サービスの充実に邁進してまいります。